ほっと岳間でうまかもん教室。


ほっと岳間(旧岳間小学校)で

2ヶ月に1回開催されている、「岳間うまかもん教室」にお邪魔してきました◎


そうそう。

よく聞かれるのが、「ほっと岳間」ってナニ??

って聞かれるので、そちらの説明からさせて頂きます。



鹿北町の小学校、岳間・広見・岩野の3校が、2013年統廃合し

2019年 岩野小学校の解体作業が進む中

唯一残っている、旧岳間小学校。



そして、特定非営利活動法人「岳間ほっとネット」という団体の方々が

ふるさとを創造する

地域の地域による地域のための活動を目標とされ


旧岳間小学校を、誰もがほっとできる場所

「ほっと岳間」と名付け、地域の方々の新しい活動の場として、

現在、さまざまな活動が

ほっと岳間で開催されているのであります◎



岩野出身のワタシから見ると、

岳間の人達は、団結力が凄かですもんね~。

やっぱ、人数の少なかった分、助け合いのチカラが強いとでしょうね。





そして、今回の料理のテーマは、こんにゃく作りでした。


講師は、地元の名人、古田さん。



まず、始めに

特定非営利活動法人「岳間ほっとネット」代表の本田さんの挨拶、


そして、楽しいお話から始まります◎



そして、こんにゃく作りスタート☆


分からない事があれば、その都度聞き

自らが考えて行動する料理教室、それが、この岳間うまかもん教室。



古田講師の手にかかれば

凸凹のこんにゃくもあっという間にすべすべのこんにゃくに変身!!


ワタシには、古田講師の手が、魔法の手に見えて、

その手つきが面白くって、たまりません。


インスタとフェイスブックの方では

スローモーションにて動画を作っておりますので

是非、見て下さい♪


それから、このうまかもん教室の全体の流れの雰囲気も

動画で発信中です◎



若い方も参加されてました◎


そして、ビックリする事に、参加メンバーは

遠くは、熊本市からとか、

それから、大牟田、玉名、和水、その他 たくさんの場所から

参加されているという事。


本当にビックリしました☆



そして、丸めたこんにゃくは、外の大窯で茹でます。


春に開催される、岳間渓谷ぐるっとウォークでは

この大窯2つで、豚汁を作るそうですよ◎




そして、ふきのとうの天ぷら作りも始まってました◎

ふきのとうの天ぷらのコツば、名人に教えてもらいました◎


ふきのとうって、家で普通に揚げても、べちゃーってするでしょ。



まず、半分にさいてから

それから、広げながら粉をつけて揚げると

カラッと揚がるとか。。。


確かに、食べた時、サクッとよか音のしたとです◎


そして、この日は、

既に、おでんも仕込み済みでありました◎




そして、食べる準備も皆さんで。


皆さん、テキパキ動かれているので、あっという間に

いろんな作業が終わっていきましたよ◎



手作りこんにゃくは、約30分~40分ほど湯がきます。



そして、ワタシの大好物のぜんざいまでありました◎



テーブルに揃った本日の料理たち。



鹿北の素材を使った、田舎ならではの料理。

優しい味のする料理なのです。


そして、みんなで「頂きます」と感謝をしていただく◎





初もんのふきのとうの天ぷらは、それはそれはたまりませんでした◎

大人の苦味を一足早く、味わえました◎




そして、出来上がった、こんにゃくさん。

こんにゃくって、丸め方が悪いと、

こぎゃんして、凸凹になったり、割れたりするとです。


やってみらんことには、分からんこと。

ヨカ勉強になりましたね!



そんな食を学ぶ、「岳間うまかもん教室」でございました◎



岳間うまかもん教室、気になる方は

ほっと岳間へご連絡下さいませ。


ほっと岳間(旧岳間小学校) 0968-32-3200

ほっと岳間 フェイスブック








鹿北んもん

ひょくっと隊が行く♪ 熊本県山鹿市鹿北町のがまだしモンの日々と、鹿北の宝を探す旅。

0コメント

  • 1000 / 1000