先日、コチラで紹介した、ピエロック一座さん。
鹿北ん人でも
まだ知らない人がいらっしゃるかと思いますが
めちゃめちゃ大人気とです◎
その人気ぶりを紹介したく
今年初、柳川で開催された、とあるイベント
ピエロック一座も出た、あのイベントば、見て来ましたよ!
その名も
”森と水辺のワンダーランド”
なんとステキなネーミング♪
イベント名だけで、ワクワクしちゃう
そんな感じです◎
とにかく、行ってみたら
さらに、わくわく感が増しました!!
大人のワタシでさえ、夢中にさせてくれました◎
まず、柳川の
”森と水辺のワンダーランド”の雰囲気写真を撮って来たので
是非、見て下さい。
めっちゃ、勉強になりますよ◎
柳川といえば。。。 川下りが有名ですが
そんな川下りが出来るスポット辺りが
今回のイベント開催地でした。
そして、パンフレットから、オシャレ感が伝わる。。。
この色使い。。好きです◎
ツウは、パンフレットからそのイベントをイメージします。
ちなみに、このイベントは入場料が
柳川市民は、500円。
その他は、1,000円しました。
そして、入口から
なんじゃ~~~こりゃ~~~~!!!! 驚
現代社会に疲れきった大人たちを
ウキウキ、ワクワクさせてくれる、このステキさ☆
たまりません!!
そして、またまた
なんじゃ~~~こりゃ~~~~~~!!! 驚
こんな所に、メリーゴーランド!!!
テンションマックスです◎
そして、このテント。
もしや、これは!!!
ピエロックさんが、クラウドファンディングで
手に入れようとしているテント!? なのか??
と思って、本人に確認した所
これは、5m×5mで
ピエロックさんが手に入れようとしているのは
これの倍、10m×10mサイズのテントなのです◎
だから、このテントより、もっと大きいとです!!!
こんなテントが鹿北にたったら
面白い事になると思いませんか!?
凄い事が起こる予感しか、しない♪
そして、ゴミ箱だって、こんなステキ◎
そして、森と水辺というだけあって
GREENもあって、水辺もあって、本当に癒されました◎
このテントもまたオシャレ~~~♪
出店者の方々も、オシャレな方々ばかりでした◎
ちなみに、このイベントは、
3つのエリアに分かれておりました。
●ピクニック&ワークショップエリア(有料)
●シネマエリア(有料)
●ミュージックラウンジエリア
カヌーにも乗れる体験や
ステキなライブも開催されてました◎
そして、ピエロック一座のショーも、
たくさんのお客さんで
それは、それは、大好評でした◎
お客さんとの距離感 めちゃめちゃ近い(笑)
子供たちは、ピエロック一座のショーを近くで観たくて
どんどん近寄ってくるとです。
昼間は、
ステキなピクニックを味わってる気分になり
夜は。。。 もう 夢の国感 ハンパナイ感じでした◎
ひゃ~~~~~~~!!!!
もう、ウットリしちゃう。。。♪
暗闇で、光が入ると、またイイ感じになりますね~♪
シネマエリアでは
池の向こう側に、スクリーンが出現!
映画が始まって、みなさん、いろんな所に座って観られてました◎
観覧船も設置してあって
そこは、有料席になってました◎
そして、ミュージックラウンジエリアでは
17時から、ジャズが始まりました◎
柳川らしい風情の中、ジャズが聴けるなんて。。。
なんてステキなのぉ~~~♪
そして、この観覧船は、有料席になってました。
有料席と言っても、
この商店街での買い物券として販売されてる物で
実際は、0円という感じでした。
地元にお金が落ちるような仕組みをね
ちゃんとされてました。
そして、夜のあの雰囲気での
ピエロック一座のショーは、もうそれはそれは~~~
ステキすぎましたよ◎
夢の国から登場した
夢の国の住人ピエロック一座みたいな。。。
この人は、本当に人間なのか?
それとも妖精的な!?と思っちゃうほど
その異空間にマッチしちゃってる、ピエロックさん(笑)
それはそれは、雰囲気ありあり~~の世界感で
ピエロックさんも、大興奮でショーを楽しんでましたよ◎
そんなピエロックさんは
今、クラウドファンディングで自分の夢を実現しようと
必死に頑張っていらっしゃいます◎
そんなピエロック一座
みんなで応援してみませんか♪
詳しくは、コチラをクリック!
移住者 ピエロック一座の新たな挑戦!!
そして、それはそれは
柳川のこのイベントに感動した、石っこでありました。
ピエロックさんと
鹿北でも、こんなステキなイベント出来たらいいね♪
と言いながら、
新しい鹿北を見てみたい☆
そう思いました◎
夢の国みたいな、鹿北が出来たらいいなぁ~~♪
取材:ひょくっと隊 石っこ。
0コメント